![]() |
|
Q. 利用者の登録を行うには?
A.
ログイン画面の「新規登録」から、利用者の登録ができます。 連携する各サービスには、本システムで登録したログインIDとパスワードでログインできます。 <利用者登録の流れ> 1)仮登録依頼 メールアドレスとパスワードを入力して仮登録依頼を行います。 2)仮登録 noreply-service-login@mail.gsi.go.jpから、仮登録メールが送信されます。 3)本登録 仮登録メールに記載されたURLにアクセスすることで本登録が完了します。本登録が完了すると noreply-service-login@mail.gsi.go.jp からログインID が記載された本登録完了メールが送信されます。 本登録が完了後はメールに記載されているログインIDを用いてログインを行ってください。 本システムと連携するWebサービスは、以下のとおりです。
|
|
Q. 登録した情報を変更するには?
A.
ログイン後、マイページから「登録情報の変更」により、 登録された情報を変更できます。 |
|
Q. パスワードを変更するには?
A.
ログイン後、マイページから「パスワードの変更」により、 登録されたパスワードを変更できます。 |
|
Q. 登録した情報を削除するには?
A.
ログイン後、マイページから「登録情報削除」により、 登録された情報を削除できます。 |
|
Q. パスワードを忘れたときは?
A.
ログイン画面の「パスワード再登録依頼」より、 ログインIDと登録されたメールアドレスを入力することにより再登録できます。 |
|
Q. 仮登録メール及び本登録メールが届かない場合には?
A.
お使いのメールのフィルタリング機能※で当該メールが受信拒否されている可能性があります。 仮登録・本登録メール及びパスワード再発行メールの発信元であるnoreply-service-login@mail.gsi.go.jp またはドメインであるmail.gsi.go.jpからのメールをフィルタリング機能で受信しない設定になっていないかご確認ください。 受信拒否の設定になっている場合は、noreply-service-login@mail.gsi.go.jpからのメールが受信できるように設定し、改めて登録を行ってください。 ※フィルタリング機能は、メールサーバで行う場合やメールソフト等で行う場合があり、それぞれの環境により異なります。 |
|
Q. 仮登録メールのURLを押すとエラー画面が表示される場合には?
A.
1)すでに本登録が終了している状態で仮登録メールのURLを開くと、エラーメッセージが表示されます。 本登録が完了している場合は、noreply-service-login@mail.gsi.go.jpから件名「本登録完了メール(国土地理院)」が登録されたメールアドレス宛に送信されています。 ご確認いただき、本登録完了メールを受領されている場合は、問題はありません。 2)仮登録の期限が切れている可能性があります。仮登録メールに記載されている期限をご確認ください。期限が切れている場合は、改めて新規登録作業をお願いいたします。 |
|
Q. IDとパスワードを入力してもログインできないときには?
A.
ID・パスワードの入力時には以下のことにご注意ください。 1)直接入力による誤り 1「イチ」I「アイ」l「エル」,O「オー」0「ゼロ」等,紛らわしい文字の誤りや,大文字小文字の誤り、半角、全角の誤りがないよう入力をお願いします。 2)コピーアンドペーストの誤り 本登録完了メールに記載されたIDとパスワードは「ログインID = ********」のようになっています。 IDは,「********」の部分です。"ログインID"や"="の文字を含めてコピーしたり,********の前にある半角スペースも含めてコピーしたりしないように注意してください。 また、本登録後最終ログインから2年間、一度もログインがなかった場合はアカウントが削除されますので、その際は再登録をお願いします。 |
|
Q. 対応しているブラウザは?
A.
国土地理院 オンライン閲覧所ログイン管理システムは以下のブラウザの最新版(2025年3月時点)に対応しています。 ・Mozilla Firefox ・Google Chrome ・Microsoft Edge ・Safari(Mac OS) ・Google Chrome(Android) ・Safari(iOS) |